

北海道 厚岸の漁師直送でお届けいたします。
漁港・仲買人・組合を一切通さない為、鮮度は折紙付の厚岸ブランド牡蠣です。
オイスターバー店、ホテル、飲食店様に厚岸の漁師から直送いたします。
真牡蠣の『最高ブランド牡蠣』厚岸産(あっけし)とはアイヌ語で牡蠣がたくさんとれる場所を意味します。
冷たい海流と、豊富なプランクトン、そして綺麗な海この3つの要素が整い、国産で唯一!1年通じて生ガキを安定的に出荷することができます。
北海道 厚岸(あっけし)アイヌ語で牡蠣がたくさん取れる場所という意味。昔から牡蠣が育つのに適した環境だったんです。
厚岸湾と厚岸湖で温度調整して育てる日本一の牡蠣 厚岸湖の水深が2m-3mと浅いため育てる数に限りがある。
1つ1つ丁寧に牡蠣を掃除・殺菌し、お店にお届けいたします。
あさりで有名な愛知県一色産を使っていましたが、北海道厚岸産のあさりを使い始めてその大きさと甘みに驚きました。
厚岸湖(海水と汽水湖)で塩分調整をしてそだてたあさりの甘みの強さそしてあにより通常2年育てるあさりを厚岸では5年~7年まで育てる為、ハマグリ並に大きく、お客様にも大変好評いただいております。
北海道厚岸の漁師直送!最高鮮度のカキはまず生でそのままが一番。
海水と汽水湖で育て塩分濃度をコントロールして作られた厚岸の牡蠣は甘くなります。食べれば納得!北海道あっけしの生牡蠣が一番
フライパンに水と酒を少し入れてアルミホイルで落し蓋し約15分蒸し焼きにします。ふっくら、火を通したことにより牡蠣も甘みをもちます。
電子レンジにいれて1~2分加熱するやりかたも簡単でありですよ。
殻付きの牡蠣を鍋やフライパンに、水、酒少々いれ10分程度半分レアの状態で火を通します。殻の中で牡蠣の旨味を閉じ込めてからフライにします。 生きている牡蠣をフライにするととっても美味しいですよ。牡蠣はむき身のパックに入れると死んでしまい内臓がどんどん腐敗していきます。牡蠣フライが苦いのは内臓が腐っているからです。生きている牡蠣をフライにするとまったく苦みがないので美味しく頂けますよ。
牡蠣はMサイズ1個150円 50個から
浅蜊は中サイズ 1kg 1200円から
ご注文を承ります
お問い合わせは担当 安藤
連絡先 090-5106-5843
【ご注文の流れ】
【料金早見表】
【備考】
■代引代金別途必要です。詳しくはこちら
■ヤマトクール便にて発送致します。
■発送は国内に限らせていただきます。
発送住所
〒088-1111
北海道厚岸郡厚岸町奔渡4-16
お問い合わせは担当 安藤
連絡先 090-5106-5843
下記フォームに必要事項を入力後、確認ボタンを押してください。
ご飲食店向けになります。個人の方とのお取引は行っておりませんのでご了承ください。
※メールアドレスは間違いのないよう十分に確認してください。